PR

シクロクロス車作り(その1)PAXサイクルから無塗装フレームが来た件

シクロクロス

2016年度のラスボス「H28確定申告」を倒したご褒美にグルメツアーに行っていたRockmanでございます。

ブログ書くのをサボってしまって、すまぬ〜すまぬ〜。

( ゚∀゚).。oO(被災した地域に少しでもお金を落とすために遊びに行くのじゃ!(遊びの正当化w)もう少し落ち着いたら熊本にも行きたい!!)



さて、前回のブログから始まったシクロクロス作りの連載企画!

自転車ホイールのスペシャルショップ、PAXサイクルさんから「フレーム取りに来ていいよ〜」という連絡を頂いたので、さっそく行って参りました!

土砂降りの中をwww

というワケで今回のブログでは、普段は見れない素材むき出しのアルミCXのフレームを観察して行きましょう!

( ゚∀゚).。oO(早くフレームを手にしたいという思いからメッチャ天気が悪い日に受け取りに行ってもうたw)

スポンサーリンク

PAX謹製アルミCX!コスパ高いシクロクロスのアルミフレーム

PAXサイクルのアルミCXは台湾生まれ。
写真の通り、職人さんが一本一本溶接しているのが分かります。

このフレームのコンセプトはズバリ買いやすくて戦えるフレーム!

通常販売価格の場合、フォークレス仕様で税抜き7万9,800円。
フォーク&ヘッドパーツ付きで9万8,000円。

この価格はとても買いやすい♪

高級カーボンバイク1台よりもミドルクラスのバイク2台体制の方が強く戦える!というコンセプトのアルミCXフレーム。
シクロクロス競技に参戦するガチ勢向けの機材でございますな。

詐欺の方ではないゆるポタ勢のRockmanが冬のお散歩マシーンとして使うには「固すぎるんじゃないか?」「シクロクロス車ではなくグラベルロードでも良いんじゃないのか??」という懸念はあったものの、地元のショップさんが企画した商品を試してみたい!という思いから購入しました。

ちなみに車体コントロールの好みで「スルーアクスル」「QR(クイックリリース)」を自由に選べるのもこのフレームのポイントでもあります!
(BBがネジ切りというのも良い!)

( ゚∀゚).。oO(流行っている「スルーアクスル」を試してみたいスケベ心もあるけれど、ノーマルのQRの方が扱いやすいという話!どちらにするかじっくり考えたかったから今回はフォークレスでお願いしたよ)

アルミCXのこだわりポイント

シクロクロス用のフレームということで、ワイヤー類はフルアウター。
そして、内蔵に対応という仕様。

これなら競技中に自転車をかつぐ際もワイヤーが邪魔にならない大きな利点がありますね。

そして何より見逃せないポイントが無理のないワイヤールーティングが可能な点。

ここが悪いフレームだと、ワイヤーを引いた時にゴリゴリと抵抗を感じてスムーズに操作できません。

そいういった点を考慮してアウター受けの部分にとてもこだわって作ったというのは、メカニックショップと標榜するPAXさんらしいところでもあります。

( ゚∀゚).。oO(「デザイン」「重量」「BBの種類」はフレームの評価として一般的だけど、ワイヤーのルーティングも地味に重要な評価ポイントなんだよね・・・)

未塗装アルミCXを観察する

【全体像】

201703152110

201703152111

鈍い輝きがいぶし銀の未塗装フレーム。
これはこれで良い!

(・∀・)イイ!!

 

【ヘッドチューブ】

201703152116

201703152117

パイプ接合部の溶接跡はかなりキレイ!
職人さんがしっかりと良い仕事をしている証しですな。

 

【BB(ボトムブラケット)】

201703152119

201703152122

201703152127

201703152113

「PX16-0030」のフレームナンバー。
おそらく「PAXサイクルの2016年製造30番目のフレーム」という意味でしょう。

初回ロットが20本だったと思うので、このフレームはセカンドロットですね。



 

201703152114

ねじ切り後

Di2(電動コンポ)用にわざわざケーブルの逃しがあるんだから、Di2で組みたくなるワナw

電動コンポ+油圧ディスクブレーキ仕様にしたいけれど、一体おいくらになるんでしょうねぇ〜(白目)

 

【シートチューブ】

201703152124

201703152121

金具が曲がってないか?と、一瞬「不良」の二文字が頭をよぎったアウター受け。

この微妙に曲がっているのがキモみたい。

 

【エンド】

201703152120

201703152126

 

【付属部品(ディレイラーハンガー)】

201703152128



アルミパイプはバフがけしているワケではないので、美しいとは言えません。

ガッ!

溶接部分はかなりキレイな仕上げだと思います。

いや〜どんなデザインで塗ろうか楽しい悩みが尽きないフレームですね♪

まとめ

大手メーカーでも2〜3サイズしかないシクロクロスのフレーム。
それをショップレベルで5サイズも揃えるって本当にクレイジーですねwww

身長が150cm台の小柄な方でも450サイズなら乗れるんだから、このフレームが良い相棒となる方も少なくないでしょう。

ちなみにRockmanが購入したフレームは520。
身長170cm半ばでベストなサイズです。

早く完成させて乗りてぇ〜と思っていますが、色が決まらない(笑)

そして、コンポの構成で悩んでしまいます。

ガチでシクロクロス競技をやるならフロントシングル一択だけれど、冬のお散歩仕様ならダブルの方が・・・などと寝ても覚めてもこのフレームのことで頭が一杯なRockmanであります。

(; ゚∀゚).。oO(シクロクロス車に詳しい人〜アドバイスプリーズ!)

つづく

スポンサーリンク
シクロクロス
スポンサーリンク
Rockmanをフォローする
スポンサーリンク
X-body

コメント

  1. カディエ先生 より:

    昨日なんかのテレビ番組で今福島でクリームボックスなるパンがブームとか?
    グルメライド関係でロックマンさんのブログでまだ紹介されてないけど補給食には向かないの?
    後、フレームの塗装赤水玉がNGならチェレステモドキはどうでしょうか?

    • RockmanRockman より:

      >カディエ先生 様
      郡山のソールフード「クリームボックス」ですね(笑)
      郡山市民には当たり前すぎて紹介するのも忘れていました。
      あれは素朴で美味いんですけど、補給食には超絶むかないデス!
      (クリームがベタベタになるのでwww)

      チェレステもどきも良いですね♪
      「ライトブルー×オレンジ」のガルフカラーとか色々考えています。

      最終決定までにはまだまだ時間が掛かりそうです・・・。