PR

積載性良いぞ!FK7シビックハッチバックにロードバイクを載せてみた件

自転車

恒例(?)となったロードバイク載せてみた!も今回で3回目。

このシリーズはRockmanが購入を検討している車の中で、自転車の積載性がイマイチ不明なモデルに突撃してみる企画でございます。

今回は久々の日本復活で話題となっているホンダのFK7型シビック!

個人的感想を言わせてもらうと、賛否両論巻き起こっているこの新型車は実に素晴らしい車であります。

走行性能は素のダウンサイジングターボエンジン(1,500cc)で十分満足できるレベル。
ホンダの技術者がこのエンジンに自信を持っている理由がよく分かりました。(車体の剛性感も極めて高い)

シビックハッチバックは、10代20代の頃に峠でブイブイいわせていたおじさん達の心に刺さること受け合いです。

(・∀・)ニヤニヤ

しかも・・・

201710271621

快適性や積載性を全く犠牲にしていないのが素晴らしい!

というワケでさっそく、新型シビックついて思うことをつらつら書いていきたいと思います。

( ゚∀゚).。oO(車好きとしてオワタと思っていたホンダから久々に欲しくなるモデルが出てうれしい)

スポンサーリンク

趣味も実用もドンと来い!なにも我慢する必要のない新型シビック

201710271714

  • 全長:4,520mm
    (セダン4,650mm)
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,435mm
    (セダン1,415mm)

ご覧の通り10代目シビックは、かなりデカイ(笑)

全幅1,845mmある30ハリアーの隣に置いても同等のサイズ感なのは、正直「たまげたぁ〜\(^q^)/」という気持ちで一杯です。

なので、「こんなのシビックじゃねぇーwww」と言うアンチの言い分も理解できなくはありません。

が!

全く同じ議論を「BMW MINI」で散々経験しているRockmanは、どうでもいいと思っていますw

もし試乗するなら自分の頭を一発殴って脳の記憶をリセットしましょう。

ホンダの全く新しい5ドアハッチバックだと思って乗った方が幸せになれます。

(; ゚∀゚).。oO(EGやEKと同じ「CIVIC」のバッチがあるからややこいことになるんじゃ・・・)

シビックハッチバックのデザイン

201710271700

201710271701

オトコマエがデザインコンセプトの10代目。

ルームミラーにこの顔が映ったら、おしっこチビっちゃいそうなほど怖いお顔!

目ん玉(ヘッドライト)なんて白目を剥いていますよ!

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

pic_styling_04
Honda Civic

なんとなく赤のカラーリングを纏うとデッドプールに見えてしまうのはRockmanだけでしょうか(笑)

赤好きとしてはアグレッシブな赤/黒を選びたい気持ちもありますが、ホンダの赤は経年劣化が激しいので躊躇してしまいます。

( ゚∀゚).。oO(DMXの「X Gon’ Give It To Ya」をかけながら走りてぇw)



201710271702

201710271704

ダミーダクトは「ちょっとどうなん?」と思ってしまうほどデカイくてアグレッシブ!

以前乗っていたR53型MINIもこういったダミーダクトがあったので、金網に交換していました。

新型シビックも交換できるかな??

( ゚∀゚).。oO(買うとしたらダクトが一番目立たない黒かなぁ〜)

 

201710271705

好き嫌いがはっきり別れそうなセンターマフラー!

Rockmanは大好きですw

( ゚∀゚).。oO(漢の一本出しマフラー希望)

 

201710271707

ミラーもなんかよく分からんエアロ形状。

純正でこんなにえぐれているミラーは見たことない!

 

201710271709

ノーマルシビックが235/40R18の大径ホイールを標準で履くなんて誰が想像しただろうか・・・。

R34型GTRの245/40R18というサイズが今となっては、とても控え目に見えますね。

 

201710271710

全幅と全高は三代目レジェンド(1996〜2004年)と同等。

シビックも立派になったものです!

ロードバイクを載せてみた

201710271621

荷室寸法[mm]
シビックHBC-HRインプレッサ
荷室開口部高755670777
荷室開口部幅9009501,034
荷室長1,7401,6151,631

※後部シートを倒した状態

コンベックスで測った新型シビックの荷室寸法が上の通り。

開口部幅はC-HRやインプレッサよりも狭いものの、荷室長は最も長い!

この数値を見ただけで、ロードバイクなら余裕で積載できることが分かりますね♪

 

201710271623

201710271624

超・余裕♪

何も問題はありません。

シートを汚すと申し訳ないのでフロントホイールは外しましたが、Sサイズのフレームならつけたままでもイケるような気がします。

あえて少々ネガなポイントを挙げるとすれば、開口部の段差!

 

201710271629

この部分はインプレッサよりも落差が大きい!

ロードバイクを積む場合は腰痛持ちに辛い姿勢をとることになります。

開口部やバンパーに保護カバーをつけて、一旦ロードをのせてから室内に引き込むと腰を痛めないでしょう。

( ゚∀゚).。oO(愛車の30ハリアーは傷つき防止としてペット用カバーをつけているよ)

後部シートの使い勝手

201710271632

ファミリーカーとして使う方には欠かせない後部シートの広さ。

身長174cmのRockmanがドラポジを合わせた状態で後ろに座ると、このような感じになります。

前席との間に拳(こぶし)二個分の余裕あり。

頭上の空間も十分です。

前回乗ったハイラックスより快適ですぞ♪

乗り心地は悪いけど魅力的!試乗で分かるハイラックスの割り切り具合
13年ぶりに日本市場に復活したピックアップトラック、ハイラックス。 当ブログ管理人のRockmanはピックアップトラックが好きで、北米で売られているタンドラ(トヨタ)の並行物が欲しくて欲しくてたまらない時期がありました。 そんなオレが正規デ...



201710271638

サイドウィンドウはC-HRのような閉鎖感なし!

後ろでも快適に過ごせそうです♪

 

201710271634

新型シビックの後部シートで嬉しいのが、エアコン通気口がついている点!

真夏でも「暑いぞ!ゴルァ!!」と暴言を吐かなくて済みます(笑)

( ゚∀゚).。oO(大人4人が快適に乗れるGTカー的な使い方もできそうよ)



201710271643

ただ、車体強度を上げるためにサイドシルがちょっと高め。

リアの乗降性はお世辞にも良いとは言えないので、足腰が悪い方やお年寄りを乗せるのは少々難があるかも知れません・・・。

( ゚∀゚).。oO(リアシートはリクライニングできない仕様だから気になる人はチェックしてみて)

シビックのネガティブポイント

201710271654

  • やんちゃなルックス
  • 納期が長い
  • 残価率が低い

やんちゃなルックス

201710271700

201710271716

ノーマルハッチバックでもご覧の通り相当やんちゃなルックス(笑)

Rockmanはギリギリ許容できるレベルですが、ダメな人はダメでしょうね・・・。

もう少し大人しい仕様ならセダンというチョイスもありますが、シビックのセダンをあえて選ぶ理由は少々弱い気がします。

(; ゚∀゚).。oO(リセールスが良さそうなタイプRも興味あるけど、ルックスが過激すぎて仕事では使えん!)

納期が長い

イギリスから輸入しているシビックハッチバックは納車待ちが非常に長い状態。

2017年10月末の契約で、ハッチバックなら納車は来年5月の予定。
(国内の5月登録枠が残り10台 , 6月は86台)

タイプRに至っては2018年の9月です!

シビックの販売を後押しすべくホンダが行なっているローンの金利優遇(1.9%)も6月まで登録できる車両に限定されるので、猶予はほとんどありません。

残価率が低い

新型シビックハッチバックの5年後の残価率は32%。

人気があるトヨタ車(50%以上)と比べるとかなり低いです。

車両価格が100万円近く高価なハイラックス(Zグレード)と比較すると、5年乗って売却する場合はシビックの方が年当たりの車体コストが嵩む計算になります。

「俺は好きな車を乗るんじゃ!」という気骨のある方なら問題ないでしょうが、コストを気にする方はこの点をどう考えるかが肝になりそうです。

まとめ

201710271710

新型シビックは走りも積載性も想像以上の車。

CセグメントのハッチバックにMT仕様を導入してくれたホンダの心意気に応えたい気持ちになってきました。

今後の売れ行き次第で幻のグレードになってしまうかも知れないハッチバックのマニュアルモデル。

マイナーチェンジで消滅する可能性は否定できません!

ロードバイク好きは車好きの方も多いでしょう。

「MTにまた乗りたいけど積載性は譲れねぇ!快適性もな!!」と思っていたおじさんは、ぜひ試乗してみてください。

納期は長いけれど、wktkしながら待つのも悪くないと思うRockmanでした。

( ゚∀゚).。oO(エンジンルームがギチギチで相変わらずのホンダ車だったけど、今の車は個人でいじるもんじゃないからどうでもいいのかも知れんね…)

コメント

  1. van より:

    シビックってFD以降の記憶がない(^^

    Cセグメントでハッチバックって、積載量はワゴンに勝てないので、
    個人的にはどっちつかずの印象で微妙です。
    シビックのハッチバックだ~と思って、EK以前のイメージで行くと
    でかっ!!ってことに
    でも排気量が1.5LなのでEK9より税金が安いって・・・

    • RockmanRockman より:

      >van 様
      私もFD2以降はさっぱり記憶がありませんw ^^;

      確かに積載性を重視する方には微妙なポジションに見えますね。
      ワゴンほど積載能力を必要とせず、Bセグよりも後部シートの広さを重視するような場合には選ばれる理由はあると思います。

      現行型のシビックは昔のイメージを捨てないと乗れませんw
      税金は安くても車格はツーランクは上がっていますから。^^;