お得情報

お得情報

【見せかけの割引にご注意】Amazon プライムデーで損しない3つのポイント

年に一度のAmazon プライムデーがはじまりました。Twitterのタイムラインには、いつもとは比べ物にならないほどのアフィリンクがあふれ、セール情報の洪水といった様相でございます(笑)プライムデーは言わばAmazonユーザーの祭り。気に...
お得情報

【2018年のお気に入り】生活に潤いを与えてくれた厳選5品はこれ

年末になるとブロガーさんたちの定番ネタとなるのが、今年買って良かったものシリーズですな。Rockmanはこの企画を読むのが好きで、様々なブログをふらふら渡り歩いております。そんなわけでワタクシも昨年に引き続き、今年買って良かった厳選アイテム...
お得情報

【激早】東芝ノートパソコンB25のハードディスクを500GB SSDに交換して感動した件

パソコンを使っていて「こいつ腹立つわー!」(#^ω^)ピキピキ と思ったことはないでしょうか?Rockmanの場合、2017年のヨドバシ福袋で当てた、東芝 Dynabookがそれに当たります。・・・B25というこのモデルは、怒りの遠投大...
スポンサーリンク
お得情報

【乾燥剤の再利用】天日干しで失敗しやすいB型シリカゲルを簡単に再利用する方法

今回のブログでは、吸湿能力がなくなってしまった乾燥剤を手間なく復活させる方法について書いてみようと思います。(ググってもRockmanがやっている方法が出てこなかったので)まぁ…乾燥剤なんてそんなに高価じゃありません。百均でも普通に売ってい...
お得情報

Amazonに急げ!ギフト券5,000円チャージで1,000ポイントGetのチャンス

注意:このキャンペーンはすでに終了しています。確定申告の書類作成や帳簿の管理に追われて、ここ最近はAmazonのお得情報を全くチェックしていませんでした。んで、久々に巡回してみたところ、すごくお得なキャンペーンを今やっているじゃないですか!...
お得情報

【2017年】ネット通販でポチって良かったもの10選!今年捗った良品を紹介してみる件

春にAmazonマーケットプレイスを利用した中華詐欺が世界中で大問題となりましたが、今年も相変わらずネット通販が捗った一年でした。アマゾンに支払った金額を計算すると白目になるのは言うまでもないことwww正直いって、考えたくありません。がッ!...
お得情報

iMacにUPS(無停電電源装置)導入!パソコンの停電トラブル対策は1分で済むの巻

頭字語を好んで使う経営者を見ていると「ンフw」と、なめこっぽい声が出てしまうRockmanです。こにゃにゃちわ。さて、今回のブログではUPS(Uninterruptible Power Supply)・・・すなわち、無停電電源装置について書...
お得情報

フル充電で半日もたん!激安スマートウォッチ電池終了で次のおすすめ品を探す件

ロードバイクでガーミン活動量計並みに使えたら嬉しいなぁ〜♪と思い、試しに買ってみた中華スマートウォッチ。残念ながら「ロードバイクでは使えねぇ!」という結論になりましたが、意外や意外!日常生活ではとても便利なアイテム。お風呂以外の時間はずっと...
お得情報

未来キター!話題のスマートスピーカー、Amazon echo dotを使ってみた件

招待のお知らせが「(゚∀゚)キター!」とか、「('A`)コネー」とかで一部ツイッタラーの話題をさらっているAmazonのスマートスピーカー(AIスピーカー)、Echo(エコー)シリーズ!アマゾン神に選ばれる基準がさっぱり分かりませんが、どう...
お得情報

なんぞこれw?リアディレイラーTシャツにニヤニヤが止まらない件

リアディレイラーこの単語に反応するクラスタといえば、我ら自転車乗り。自転車≒ママチャリと連想する一般の方に「リアディレイラー」と言ったところで、「(゚Д゚)ハァ?」となるのは想像に難くありません(笑)リアディレイラーとは、自転車の外装式変速...
スポンサーリンク