“楽しい”と“楽”は違うよ
“楽しい”と“楽”は対極だよ楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ
甲本ヒロト
「楽しいと楽(らく)は違うよ」という甲本ヒロト氏の言葉に全力で同意するRockmanでございます。
さて・・・
最近の世の中(日本)を見ていると、楽な方~楽な方と、ひたすら「楽(らく)」を追い求める傾向の人間が増えているように感じます。
そんな楽ちん至上主義者が決まって発する言葉が、何か楽しいことない?
自発的に動こうとせず、与えられる娯楽を口を開けて待つ姿勢。
お手軽に楽しさを享受できない提案については・・・
それ面倒くさい
この一言で断固拒否(笑)
毎回お決まりのパターンですな。
ハッキリ言わせてもらいたい!
なめとんのか?(#^ω^)ピキピキ
第三者から与えられた楽しさに快楽なんてありません。
知恵熱が出るほど考えて、試行錯誤して、肉体をイジメぬいてこそ得られる境地があります。
楽を求める人間の根本的問題は、「楽しませてちょうだい」という完全なる受け身の姿勢。
自発的に楽しもうとする意識のなさ。
(思考停止)
面倒なことは絶対にしたくないけれど、楽しませて欲しいという浅ましさだと思うのです。
というワケで今回は、普段のエントリーとは少々おもむきが異なるエントリー。
「楽しい」「楽(らく)」
同じ漢字を用いながらも、対極の意味をなす2つの言葉について考えてみたいと思います。
(# ゚∀゚).。oO(楽して楽しみたいヤツはVR機が出るまでコールドスリープしてろ!)
楽を求める脳と快楽を求める脳
文頭で甲本ヒロト氏の言葉を引用したのは共感してグッときたからですが、「楽(らく)」して「楽しみたい」という人間にはピンとこないでしょう・・・。
そんな方は「じこまん」でお馴染み、玉井雪雄先生のオメガトライブというマンガを見とけ!と思うのです。
絶滅する脳は「楽」を求め、進化する脳は「快楽」を求める。
このマンガには、「楽(らく)」を求める脳と「快楽」を求める脳について書かれています。
【楽を求める脳】
堕落する脳。
他人がつくった価値を享受するだけで自発的に動かない脳。
【快楽を求める脳】
能動的な脳。
快楽を得るために苦労を惜しまず進化する脳。
「楽しいことをしたいなら楽してはダメだと思うよ」という甲本ヒロト氏の言葉と重なる部分が多くあります。
ちなみに当ブログ管理人のRockmanは完全なる快楽脳。
合法的に脳のお汁がドバドバ出る行為なら、どんなにしんどくてもやり遂げる自信があります。
(; ゚∀゚).。oO(「オレ快楽脳♪」とか言ったら原理主義的な某宗教信者に首をギコギコされてしまいそうだがね・・・)
あるていど面倒なことをしないと楽しさ(快楽)は得られない
- MT車を選ぶ
- オートバイに乗る
- ロードバイクに乗る
- 肉体改造する
- ブログを書く
上にあげた5つは、オレが言われた「なんで面倒くさいのにするの?」の代表的な一例でござる。
楽(らく)を求める人間は、基本的に「楽(らく)」以外の選択肢を選ぶことがありません。
よって、面倒くさいことの先にある真の快楽というものが理解できない・・・。
例えば、ヒルクライムやロングライドに歓びを感じるロード乗りたちは、楽しいこと大好きな快楽脳といえます。
日ごろからカロリーを意識して食欲を自制。
「オフトゥンから出たくない」と思いつつも、身体にムチ打って早朝の峠へ向かうのです。
誰かに強制されてやっているワケではないので、いくらサボろうが誰もとがめる者はいません。
それなのに、自転車バカは苦行へ向かうのです。
なぜか!?
脳から出るお汁によって快楽を得るからです(笑)
(; ゚∀゚).。oO(過程はしんどくても達成した時の快楽は何ものにも代えがたい!)
楽ばかり求める者は怠惰な自分を正当化するために研鑽(けんさん)する者をdisってきます。
「身体を鍛えてるなんてナルシストじゃないの?」とか
「それやって何の意味があるの??」などは、よく言われる常套句であります。
逆に楽を求める人に言ってやりたい。
居間で寝っ転がってTV見ながらのジャンクフード。
一体それの何が楽しいの?
頭も身体も使わないことに何の意味があるの?とね。
( ゚∀゚).。oO(休日に寝っ転がってるだけの人生って楽しいんだろうか・・・)
まとめ
今回は、普段から楽(らく)ばかり求めている影響で、楽しみにも楽(らく)を要求してくる人間にピキピキした勢いで書いてしまいました。
でもあれですな・・・。
冷静になって考えてみると、能動的に活動して楽しさを発見する人間ばかりになると、周りはレッドオーシャンになってしまいます。
「ブロイラーのようにエサを待つ人間の割合が多い方が競争が少なくていいかも知れん♪」
そう思うと同時に、楽ばかり求める人間がこのまま増殖すると日本が詰むかもという危機感も感じてしまったRockmanであります。
(; ゚∀゚).。oO(ホリエモンが「すぐにやれ!」「行動しろ!」と言っている意味が最近痛いほど分かる・・・)
コメント
怠惰に人が能動的になるには本能に訴えかけたいからる程のきっかけが必要なのですよ(´・ω・`)
私も弱虫ペダル観るまではイニシャルDの影響でインプに乗って走り屋やってたけど金無くて走れない時はひたすらゴロゴロしてました(-_-;)
それが知り合いにこれ面白いよと弱虫ペダルを勧められ読んでみると無性に闘争本能をくすぐられ自分も自転車乗りたい‼と思いクロスバイク購入して自転車通勤するようになり
通勤だけじゃ物足りなく感じロングライドやヒルクライムをするようになったけど
弱虫ペダル読んでも何も感じなかったら未だに自堕落な生活しているはずです(-_-;)
それとロードバイク購入予定に変化がありました。
2月までスーパーマーケット アルビスのセンター配送だったけど会社の都合で3月からイオングループのセンター配送に転属したのですが、イオンのセンターで他の会社のドライバーとの世間話で私の趣味が自転車なのを伝えたらたまたま大学生の息子がロードバイク購入したけど卒業して全然乗ってないから買わないか?と持ちかけられ
ジャイアントのロードバイクを一万円で譲ってもらう事になりました
なんでも買ったのは2年前で定価が16万程のやつを型落ちという事で半額で購入したらしい
型落ちで普通なら2~3割ならわかるけど半額?と思いましたが2年前ってシマノ商法でコンポーネントの規格が変わった年だったような…
規格が変わり互換性が無いなら半額も有り得る?
まあどのみちロードバイクに馴れるための1台として一万なら有りだと思って即答で下さいと返事して来週木曜に受け取る予定ですが疑問点がひとつ
持ち主がコンポーネントはフロント2枚リア8枚の16段変速だと言ってたのですが旧規格の定価16万クラスのジャイアントのエントリーモデルのコンポーネントはリア10枚じゃなかったんですかね?
まあ馴れたらトレックに買い替えるつもりだからそれほどこだわる必要無いのかもしれませんが…
>カディエ先生 様
怠惰からぬけ出すのは、ほんの少しのきっかけなんですよね。
あ~だこ~だ書きましたが、運動嫌いでおデブだった自分が肉体改造に目覚めて、今では健康志向。
何か心に響くものがあったら、とりあえずやってみることが重要だと思っています。
質実剛健なジャイアントのロードバイク、良いじゃないですか!
どのモデルか分かりませんが、リア8段とのことなので、おそらくコンポはClarisだと思います。
中古ということで変速性能の低下が予想されます。
カセットとチェーンの摩耗具合をチェックしてみて下さい。
それと、ディレイラーの調整も必要になるかも知れません。
整備方法は書籍やネットなど様々な媒体から知識を得られるので、プラモデル感覚でいじってみるのも面白いと思います。
甲本ヒロト氏は私の地元出身です。俳優の甲本雅裕氏とは兄弟ですね。全国区のTV初出演の時、地元方言丸出しで、びっくりさせられました。話は変わりますが、自分は、近所の山でダウンヒルがしたいが為にヒルクライムをします。時間をかけて登ってもわずか数分で終わり、わずか数分の為に登ります。舗装路もあるのですが、MTBなのであえてダートをいきます。走ってる内にこのダートヒルクライムが楽しくなり、足が着いたとこ、登り切れなかったとこ、原因を考えたり、もう一度やり直してみたりするようになりました。はっきり言ってきついです、激坂です。一般の人から見れば、そんなことやって何の意味があるの?といった感じ。毎年、参加してるSDA王滝クロスマウンテン100km、コースはほぼ、ダートの登りと下りしかありません、このレースもきついです。中盤位でだんだんいやになってきます。来年はもういいかな~。と思っててもゴールするとかなりの達成感に浸れます。
続きよかった読んで下さい。
そして、次回もまた参加しようかな、と思えてきます。このレース弱虫ペダルの作者の渡辺航先生も参加してます、総北ジャージを着て。去年、後ろを走らせてもらいました。途中、私、脚攣りの為、はなされました。プライベートでは、苦しい事、やって楽しんでいるのに、仕事面ではついつい楽な方へと流されてしまいます。いけませんね。(長々と書いてすいませんでした。なかなか共感してもらえる人いなくて・・・)
、
>takuzo 様
甲本ヒロト氏と同郷なんですか!
羨ましいですねぇ~。
甲本ヒロト氏は大好きなアーティストの一人。
詞の一つ一つが心に刺さります。
takuzo 様の気持ちは、よく分かります。
誰に強制されるでもなく、自分でやると決めた苦行なら、もがきながらも楽しめます。
一方、やらされ感覚がある「仕事」となると、苦しい方へ自ら突き進んで行くのは難しいですよね・・・。
フルコミッションのように結果次第で給料がガンガン上がるなら気合も入るでしょうが、通常業務にプラスして何か難しいことにチャレンジしようとすると面倒ごとが増えるのは確実です。
現状維持では停滞してしまうので、仕事はどのへんで折り合いをつけるか難しいところです。
(-_-;)
たしかに電車移動ばかりだったころより、自転車のヒルクライムにハマってからのほうが毎日が充実しています・・!
>ぶらいんど 様
はじめまして。
コメントありがとうございます。
電車移動もたまには面白いでしょうが、自分でコントロールすることができない乗り物は面白さが劣ります。
辛いと思いつつも頻繁にやってしまうヒルクライムには、魔性の魅力がありますね(笑)
ジャイアントのロードバイクもらってきました。
持ち主曰く持ち主の息子が大学生の頃の足として購入したが結局殆ど乗らずに放置だとの事で野晒し状態でした( ; ゜Д゜)
カセットの磨耗は殆ど無く自分のクロスバイクのほうがよっぽど磨耗している有り様でしたが、チェーンは油切れてるしワイヤーは伸びて変速機の動きが悪い状態、それにバーテープが雨水で浮腫んでボロボロなうえにエンドキャップが無く空洞に!( ; ゜Д゜)
このままじゃ危なくて乗れないと判断しクロスバイク購入したイオンバイクへ持ち込みあれこれ説明して不足分の部品購入&整備を頼んだら作業時間の都合上1日お預かりとなりました。
乗らずに放置されたら色々駄目になるんですね…
>カディエ先生 様
プロに任せたのは良い判断だと思います。
機械というものは動かしてないと調子が悪くなる性質があります。
まめな清掃と注油でも寿命に大きな差が生じるので、整備手帳を作って履歴を管理してみるのも良いと思います。
ロードが納車されたら、思う存分楽しんで下さい♪
(・∀・)