PR

NR-Aグレードいいぞ!マツダ・NDロードスターで一日試乗体験の巻

試乗記

ロマンティックが止まらない~♪ではなく、このクルマは…

ニヤニヤが止まらないwww

もうねぇ~ND型(NR-A)のロードスターは、たまらんですよ!

どんだけ「たまらん」かというと、ドライビング中は口角(こうかく)が上がりっぱなしと言えば良いでしょうか(笑)

 

NDロードスターの良さは、アドレナリンがドバドバ出るオラオラ系の快楽ではありません。

乗り手の『心』を開放してくれる気持ちの良さ

クルマに乗って「愉快www」という感情を抱いたのはR52型 MINI コンバーチブルも同様ですが、運転してこれほど「気持ち良い」と感じたクルマは未だかつてありません!



201608191018

  • 美しいボディ
  • シンプルな内装
  • 前後重量配分の最適化
  • FR(フロントエンジン・リア駆動)
  • 2シーター
  • オープンボディ
  • etc…

様々な要素が高次元で噛みあわないと、クルマで人を感動させることなど不可能!

人ひとりの人生を変えてしまえるほどの魅力を持つクルマはめったにありませんが、この小さな美人さんには、その可能性が十分あるとRockmanは感じています。

というワケで今回のブログは新車で買えるクルマの中で最も気に入っている1台。マツダの4代目ロードスターを襲名したND型…。

その中でも、ちょっとマニアックなNR-Aという特殊グレードに一日試乗する機会を得たので、感じたことを思うがまま書いてみたいと思います。

(; ゚∀゚).。oO(NR-Aに乗ってしまうと、後先考えずにディーラーでハンコを押したくなるぞい)

スポンサーリンク

4代目ロードスターの真髄!ND型で走りを楽しみたいならNR-Aがベストチョイス

  • ロードスター S
  • 〃 S Special Package
  • 〃 S Leather Pcckage
  • 〃 RS

現在販売されているマツダのロードスターには、一般消費者向けのグレードが4つほどあります。

通常だと、この中から予算と好みに合わせて選ぶことになります。

でもね?

あるんですよ。裏技的チョイスともいえる第5のグレードが!

(・∀・)ニヤニヤ

 

201608182105

それが今回、一日試乗させていただいた、モータースポーツのベースグレードたるNR-Aというグレード。

サーキットで行われるワンメイクレース「ROADSTER Party Race」では、このNR-Aが使用されます。

どんなクルマか簡単に説明すると…

輸出仕様の2.0リッターボディに日本仕様のSKYACTIV-G 1.5(1.5リッターエンジン)を搭載したモデルと言えば分かりやすいですかね?

 

201608191159

  • ボディ補強
  • 駆動系の強化
  • 冷却系の大容量化
  • ブレーキの大径化

2,000ccエンジンに対応した車体に1,500ccエンジンを積むNR-Aは、あらゆる面で車体が勝っている状態。

エンジンパワーを余裕を持って受け止められる車体は、たいへん懐(ふところ)が深いのでございます。

まさにNR-Aは、イギリス式LWS(ライト・ウェイト・スポーツ)を体現したモデルといえるでしょう。

( ゚∀゚).。oO(NR-Aのグレードはディーラーさんで普通に買えるよ♪)

ライトカスタムのNR-A

201608191146

201608191143

201608191137

201608191155

今回、ご厚意で試乗させていただいた個体は、納車されて間もない新車。走行距離も2,000km台なので、慣らし運転真っ最中です。

いやぁ〜センター出しマフラーやレイズのホイールがカッコええですなぁ♪自分のクルマではないのに、思わずprprしたくなります(笑)

(^ω^)ペロペロ

 

201608191018

この日の天気はオープン日和♪

快晴でなおかつ湿度も低いので、快適にオープンドライブを楽しめます♪

青い空
白い雲
木漏れ日のロードスターはとても美しい。

ブログ用に圧縮しているために本エントリーの写真は少々残念な解像度ではありますが、生データーは「カタログに使えるのでは!?」と思えるほどカッコイイ!

被写体が良いので、素人が適当にシャッターを切ってもニヤニヤできる写真が撮れます。

 

201608191306

それにしても、ボディの陰影を際立たせる深い赤(ソウルレッド・プレミアム・メタリック)は、どんな背景でもNDロードスターを際立たせてくれますねぇ~。

個人的な願望として、「ソウルレッド」と対を成す「グランブルー(雄大な青)」をマツダさんには希望したいところ。

カラーはクルマを選ぶ上で重要な要素なので、もっとバリエーションを増やして欲しいです♪

( ゚∀゚).。oO(深い青のロードスターを出してくれるなら10万円のエクストラコストでも喜んで払うぞい)

狂気さを際立たせるNR-A

201608191315

世の中には稀に狂気を感じさせるクルマが登場することがあります。

分かりやすい狂いっぷりを発揮してくれたのが、DC2型のインテグラ Type-R。エンジン買ったら車体がオマケについて来た!といわれるアレです(笑)

なんたって、初期型はエンジンのポート研磨を手作業で行っていたくらいですからねwww

意味がわからない(笑)

遮音材は当然レス。鬼の軽量化をほどこした点も、たいへん分かりやすい狂気っぷりをDC2型は発揮していました。



一方で、分かりにくいけれど、「こいつは狂ってやがる!(褒め言葉)」と思えるクルマもあります。

それがまさに、ND型のロードスター。

NDは誰が乗っても普通に運転できてしまうので、免許取り立ての兄ちゃん達には「狂気」の部分が理解できません。

しかし!

峠で散々やんちゃしてきたような、経験豊かなおっさんなら分かるでしょ?

NDロードスターが、高次元で狂っていることがッ!

(・∀・)ニヤニヤ

 

201608182042

  • 造形のこだわりが半端ない
  • ミッションを自社で設計(笑)
  • 高レベルでバランスの取れた車体

コスト優先なら絶対にこんなエロい形にはしません。リアフェンダーのプレス成形なんて、担当者は発狂寸前だったんじゃないですかねぇwww

あと、内装部品もちょっと考えられない・・・。

201608191341

緑で囲った丸の部分のプラスチックパーツに注目。

このパーツは、ドアの飾りパネルからボンネットへ続くラインを表現するためだけに作ったらしいです(白目)

この小さい部品のために金型を作るなんて、普通ではありません。

 

201608191410

あと、軽量化のために三次元で肉厚が変化するツルツル(リブなし)のミッションケースを自社設計&製造するとか意味不明です。

Rockmanがミッションの製造責任者なら、助走をつけて設計屋をぶん殴っています。

 

こんな感じで、普通では考えられないレベルのことをキツイ予算の中でやり遂げたNDロードスター。

この変態じみた(褒め言葉)クルマをさらに磨き上げたグレードがNR-Aなんですから、その狂気っぷりは半端じゃありません。

(; ゚∀゚).。oO(NDを担当したチームは相当イッちゃってるわい…)

NR-Aに乗ってみた

201608191425

レースグレードというと、ガチガチの足回りを想像します。

ところが!

NR-Aの車高調整式ビルシュタインは限界まで車高を下げてもすこぶるしなやか♪

ノーマルのSグレードのように、ふにゃふにゃした足ではありません。安心してコーナリングを楽しめます♪

そのおかげで、一般公道を320km走っても全く疲れを感じません。むしろ、もっと乗らせてくれぇ~!という乾きにも似た渇望を感じます(笑)

スポーティーな味つけをするのであれば、足回りをもっとガチガチにすれば簡単なんですが、それをしなかったのはマツダの良心。

ドライビングスキルが低い乗り手だと、ガチガチの足ではドアンダーでガードレールに突き刺さる恐れがあります。

車体の挙動をお尻からしっかり感じ取れるNR-Aロードスターは、ドライビングを学ぶのに最適。このクルマで挙動変化をしっかり学べば、そうとう運転が上手くなるような気がします。

NR-Aは、スタンダードグレードのSより15万円ほど高価な設定です。しかし、あらゆる部分に余裕を持たせたNR-Aは15万円以上の価値があります。

走りを愉しみたいならNR-A一択!と思っていたRockmanの推測が試乗により証明されたので、NDを買う場合のグレードについて悩む必要がなくなりました(笑)

( ゚∀゚).。oO(値引きゼロなら限定モデルが欲しいと思っていたけどNR-Aにするわw)

まとめ

201608191137

まずは、このような機会を設けてくださったNR-Aオーナーのraven様にお礼を申し上げます。

慣らし最中の愛車を運転させてくれるという器のデカさは、なかなかできるものではありません(汗)

人様のクルマということで始めは少々ビビリながら運転していましたが、NR-Aの試乗体験はまさに夢心地。

アクセルで姿勢を思うがままにコントロールできる素性の良さは、最高の一言でございます!

やんちゃしないまでも、気持ちよく走ることを追求したいのなら、NR-Aは外すことのできないチョイスと断言できます。

 

201608191539

↑↑
【「*****」になるディスプレイ】

純正オーディオのディスプレイが日本語対応になってないとか、ドアの段階的な保持力がイマイチなど改善点はあります。しかし、そんな部分はこのクルマの評価に何ら影響しません。

試乗してずいぶん日が経ちますが、あの時のことを思い出すと未だにニヤニヤしてしまうRockman…

NR-Aを買うタイミングを見計らっている最中なのは言うまでもないということだけ報告しておきましょう(笑)

( ゚∀゚).。oO(まだNDに乗っていない方はディーラーでレッツトライ!)

 

関連記事

新型ロードスター試乗記!4代目NDはカフェレーサーにしたい車
結論から言いましょう。このクルマは素晴らしいクルマです! 古き良きライトウェイト・スポーツカー好きなら、4代目NDロードスターは間違いなく買いです。趣味車ゆえ、値引きは当然「ゼロ」回答ですが(笑) ・ ・ ・ NDロードスターは、1.5lエ...
新型のNDロードスターは売れてない?販売好調報道に疑問な件
autoblogの報道によると、新型ロードスターの販売状況が好調とあります。でも、それって本当でしょうか?? Rockmanが6月の頭にNDロードスターを試乗しに行った際、営業さんから聞いた納期は7月。 キャラが被るホンダS660は、来年ま...
NAロードスターが気になる!ロードバイク乗り特有のMT車欲しい病
ロードバイクに乗るとライトウェイトのMT車が欲しくなる! 言わずもがな、ロードバイクは庶民が手に入れられるモノの中で最上級の走行フィールが味わえる乗り物。 これは・・・ 鬼の軽量化 高精度の部品 エネルギー効率を極限まで追求した設計 少ない...
これで安心して買える!ロードスターRFが2.0l化でキャラが明確になった件
いや~ 4代目ロードスターを襲名したND型はノリに乗っていますなぁ~。 ニューヨーク国際自動車ショーで発表されたロードスターRF。 そして、「2016 World Car of the Year」と「2016 World Car Desig...
スポンサーリンク
試乗記クルマ
スポンサーリンク
Rockmanをフォローする
スポンサーリンク
X-body

コメント

  1. カディエ先生 より:

    イギリス風ライトウェイトと言われると
    TVRしか思い浮かばないんだけど
    グリフィスもサーヴラウも軽いボディに有り余る大排気量ハイパワーのエンジンが乗っかって完全にボディと足回りが負けてる腰砕けなメーカーって印象しか無いのだが(-_-;)
    エンジンに対してボディや足回りが勝ってるライトウェイトで思い浮かぶのはオペルかな~
    ロータスはエンジン非力でもボディもロールケージ入れなきゃやんちゃな乗り方出来ない程弱いし…
    っていうかDC2インテはエンジン凄いのは当然としてボディも凄いんだよ
    JZA80スープラから乗り換えた知り合いがインテの方がスープラよりボディ剛性高いってびっくりしていたし
    下回りの鉄板の厚みも実際他の車種より分厚いんですよ

    • RockmanRockman より:

      >カディエ先生 様
      私の中の英国流儀LWSの定義は、1.軽い車体 2.大衆車の流用エンジンというロータス的なものを想定しています。
      TVRはレース用のドライサンプ直列6気筒エンジンという独自開発のエンジンを積んでいるほか、スイッチやメーターなどに真鍮やアルミの削り出しパーツを多用していることも合わせると、エキゾチックカーのカテゴリに入ると思っています。

      DC2は今乗ってみるとまた印象と違ってくるかも知れませんね。
      程度が良い出物があれば手に入れてみたい1台ですが、多くが峠で酷使された個体なので無理でしょうねぇ・・・。(;´Д`)

  2. VAN より:

    ロードスターは常に先代と比較されるので、開発者は大変かと思います。
    ライトウェイトスポーツというと、以前GDインプレッサspecCから
    DC5のインテグラに乗り換えた時に挙動が怖かったです。

    • RockmanRockman より:

      >VAN 様
      先代のNC型でもゼロ戦の思想を参考に、g単位の軽量化作戦をやっていましたからねぇ・・・。
      開発者の苦労は並ではありませんが、世界に誇るロードスターを開発できる名誉が彼らに良い仕事をさせるのでしょう。

      VAN様は、GDのSpec Cにお乗りでしたか!
      私も乗ったことがありますが、車体が軽くてエンジンパワーも凄い玄人仕様のクルマでしたね(笑)
      DC5には乗ったことがないので、どんな挙動をするか興味があります。(0゚・∀・) ワクワクテカテカ

  3. ぽっくん より:

    ほう!ロードスター買うのか!
    俺は今BMWのZ3ロードスター納車待ちだよ!

    まあ2l150馬力で車重が1.3トン以上あるから、走りじゃかなわないがハッタリなら負けねえぜw

    来春には福島帰る予定だから、良かったらドライブでもしようぜ(๑ ิټ ิ)ヘヘッ

    • RockmanRockman より:

      >ぽっくん
      アバルト124スパイダーと迷ってるよw
      購入したいと思っているけれど、メインで使う車も更新時期なので、タイミングが難しいのだ・・・。

      Z3はいい車だね!
      何度か運転して、とても面白かった!
      オイルや水周り、電気系統などE36同様のウィークポイントがあるから、定期的にチェックすると良いよ。(・∀・)

      おお!地元に帰って来るんか!
      オレの趣味車は自転車だが、ドライブに行くのも良いね(笑)

  4. ぽっくん より:

    メインてハリアーだっけ?
    ロードスターはセカンドかΣ(゚ロ゚;)

    アバルトはシャーシとかエンジンは共通なんだっけ?

    • RockmanRockman より:

      >ぽっくん
      愛車はハリアーだよ。
      もう12年も乗ってるわw

      メインはSUVかワゴンで、セカンドにライトウェイトのスポーツカーがある生活が理想だね。
      中々、銭の面で厳しいけれど・・・(笑)

      アバルトとロードスターは車体のみ共通で、エンジンと足回りとブレーキは別物。
      124スパイダーはターボエンジン搭載だから、チューンを考えるのならアバルトの方が良さげだね。

  5. ぽっくん より:

    ターボ車いいなあ(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
    しばらく乗ってねえや(இдஇ; )ブワッ

    最近排気量でかいのばっかり乗ってきたからターボいらんかったけど次は2000ccだから物足りなそうだな(இдஇ; )ブワッ

  6. ぽっくん より:

    まぁ足回りと吸排気いじってやれば、速いかどうかは別にしてそれなりに楽しくは走れそうだね!

    ATダケドネ(ボソッ)

  7. VAN より:

    先日、JAF戦のジムカーナに出る為にNR-Aへ乗り換えた知人曰く、
    エアコン、オーディオ、電動ミラー、集中ドアロックはオプションにしてもらいたい。
    デフ、ホイールは社外品に変えるから、デフは素デフ、ホイールは鉄で良いと。
    これは極論でしょうけど・・・一番の問題はタイヤとテントをどう積むからしいです(^^

    • RockmanRockman より:

      > VAN 様
      NR-Aでジムカーナに出たら相当面白いでしょうね!

      私もNR-Aグレードは鉄チンで良いと思っています。
      個人的に電動ミラーと集中ドアロックは必要ありませんが、エアコンとオーディオは欲しいです(笑)

      今の仕様よりもっと簡素にしてもらいたいと私も思いますが、コストと組み立てラインの関係から難しいのかも知れませんね。

      ロードスターにタイヤとテントを積むんですか!?
      タイヤは2本が限度・・・
      テントはどうやって積むのか気になります。^^;

  8. VAN より:

    乗り換えた人はGDB specC RA-Rだったので、
    まずはトランク内装があったのに驚いたようです(^^
    オーディオは自分の好きなのを選択したいのと、エアコンは
    後日取り付けして・・・・1000kg切りを・・・

    NR-Aのターゲットがガチの競技ではないので、ライン的に難しいのかと。
    specCみたいにサンバーの薄板鋼板でボディを作るのは異常かと。

    • RockmanRockman より:

      >VAN 様
      Spec-CのRA-Rといったら凄まじくスパルタンなモデルですね!
      確か、アンダーコートレスでインタークーラースプレーまで標準装備の漢仕様だったはず。^^;

      あの手のGDBと比べると、NR-Aの仕様は軟弱に見えてしまいます(笑)