PR

ロード乗りの防水スマホケース!サイクルスポーツの付録が使える件

ロードバイク

どうも!

体調不良MAXでつい先日までゾンビ化していたRockmanです。

(; ゚∀゚).。oO(お腹が痛くてブログどころじゃなかったYo!)

 

さて突然ですが、ロードバイクに乗る際は、どのようにスマホを持ち歩いていますか?

お金と一緒にジップロックに入れている方。
一般的な防水ケースを愛用しているロード乗りも多いことでしょう。

↓ こんなの

FITFORT [2本セット] 防水ケース スマホ用 IPX8 夜間発光 (Black+Blue)



201610161917

電子機器をそのまましまっておくには過酷すぎるジャージのバックポケット。
ムンムン蒸れ蒸れの環境下では、スマホでなくても壊れてしまいます(笑)

おれらロード乗りがライド中に求めるスマホケースの第一要件は防水性。

とは言え、防水以外の機能に関して「もう少しロード乗りのかゆいところに手が届く製品はないものか・・・」と思ったことがある方は少なくないはずです。

  • ロード乗りの
  • ロード乗りによる
  • ロード乗りのための防水スマホケース

こんなのがあったら欲しいと思っていたら、ちょうどタイミング良くあったぜベイベーw

(´∀`)ヒャッホイ

というわけで今回のネタは、自転車乗りのことを考えて作られた防水スマホケースについて。

サイクルスポーツ11月号の「おまけ」が使えるアイテムだったので、レビューを書いてみたいと思います。

( ゚∀゚).。oO(本エントリーは2016年11月号の付録なんだけど、2017はVer.5になって進化したようだよ)

スポンサーリンク

これぞロード乗りのスマホケース!かゆいところに手が届く工夫

CYCLE SPORTS(サイクルスポーツ)2016年11月号

本はよく買うけれど、雑誌ともなると立ち読みで済ませることが多いわたくし。
(出版社の方ごめん!)

ましてや、部数稼ぎの付録につられて買ってしまうことなんて、今までありませんでした。

でも、サイクルスポーツ11月号はひと味違った!

自転車専門雑誌の付録ということで、ロード乗りのかゆいところに手が届くスマホケースはとても嬉しい♪

ちょうど愛用していた100均セリアの防水ケースが壊れたタイミングだったので、迷わず付録目当てでサイスポを買ってしまいました(笑)

( ゚∀゚).。oO(今回の付録でVer.4らしい!年々進化しているみたいだねぇ~)

Goodポイント

  • 落下防止ストラップ
  • 収納用ポケット
  • 耐久性重視のシール面

Rockmanが挙げる主なGoodポイントは3点。

特に自転車乗りならではの嬉しい機能とも言える「落下防止ストラップ」は、他の防水スマホケースではなかなか見られない特徴です。

落下防止ストラップ

201610161814

バックポケットにしまった装備品の落下

このようなアクシデントを経験されたロード乗りは、かなりいるのではないでしょうか。

Rockmanの場合は峠の下りでグレーチングを避けるためにバニーホップした際、ジャンプの衝撃で携帯ポンプがふっ飛んでしまった経験が何度かあります。

グレーチングは自転車の敵!超滑る道路の金属網で転倒しない方法
突然ですが、自転車でコケた事ってあります? Rockmanは何度もやっています。 一番酷いコケ方をしたのが中学時代。下校途中にママチャリごと側溝に落ちて、血だらけになりました(笑) ロードバイク乗りが最も嫌なアクシデントの1つが、落車(転倒...

 

幸いにもスマホは落としたことがありませんが、いつ落としても不思議ではありません。

そんな落下防止に役立つのが、ストラップの先端についているクリップ。

 

201610161907

201610161913

このクリップをジャージのバックポケットに固定するだけで、スマホの落下を防いでくれます。

試しにポケットからケースを落としてみましたが、固定力が強いので地面に落下することはありませんでした。

このギミックは保険としてかなり有用です♪

( ゚∀゚).。oO(ロック機構に用いられているプラパーツが摩耗したら保持力は弱くなりそうだね・・・この部分は使ってみて摩耗具合いを観察じゃ!)

カード収納用ポケット

100均で売っているような防水スマホケースには、スマホを入れる以外の収納ポケットがありません。

そのため、1,000円札や緊急連絡先カードをスマホと一緒に入れておくと、スマホを取り出す際にそれらがまとわりついてなかなか取り出せないッ!

でも、サイスポのおまけケースなら、そんな煩わしさはナッシング。

この防水ケースには2つも余分に収納ポケットがついているので、かなり便利です。

緊急連絡先カード

201610161926

第1のポケット。

サイスポの説明書きではコイン入れとありましたが、コイン入れとして使うにはちょっと微妙すぎますw

一方、「緊急連絡先カード」や「免許証&保険証のコピー」を入れておくのにはピッタリです♪

Rockmanは主に、これらを入れる収納ポケットとして利用しています。

( ゚∀゚).。oO(カードを作る際に用いる「手貼りラミフィルム」は、そのままのサイズでは収納ポケットに入らないので端を少しカットしてね!角は丸く切るのがコツだよ)

緊急連絡先カードを持つ!トラブルに備えた自転車乗りのお守り
"Be Prepared."(備えよ常に!) この言葉はボーイスカウトの規範。 いつなんどき いかなる場所で どんなことが起きようとも 善処できるように準備をおこたるな! この様な意味が込められています。 自分の身に起こりうる「最悪」の事態...
電子マネーカード

201610161940

第1のポケットの下にある第2のポケットには、電子マネーカードを入れています。

このポケットは中央部分がカードを取り出しやすいように肉抜きしてあるので、カードをお財布へ移す際に便利です♪

( ゚∀゚).。oO(千円札を入れておいてもいいかも・・・)

耐久性がありそうなシール面

201610161957

この防水スマホケースのシール面は、Rockmanが使っていたケースの2倍ほどシール面積が大きいです。

ビニール自体もぶ厚いので、耐久性はありそうですねぇ~♪

( ゚∀゚).。oO(確実に100均の防水ケースよりは頑丈だわw)

Badポイント

サイスポの防水スマホケースは自転車乗りの使い勝手をよく考えて作られています。

しかし、スマホの機種によっては使いにくい部分があります。

機種によってはスマホを入れた状態で使いにくい

201605131339

唯一のダメポイント!

それはスマホの機種によっては、ケースに入れたままの状態で使いにくいという点!!



201610162016

iPhoneのようにホームボタンが液晶下についている機種なら何の問題もありません。

しかし側面についている機種だと、スマホをケースに入れたままでは、ボタンがなかなか押せません!

もう側面が固すぎぃ~www

これは防水ケースのシール面を強化した弊害。

Rockmanが使っている中華スマホでは、アプリを起動させるのにすら難儀します。

(; ゚∀゚).。oO(スマホを買い換えるかジェスチャー系のアプリを入れれば良いのかな!?)

まとめ

201610162014

防水ケースのシール面(ビニール)が固すぎて、Rockmanのスマホではケースにいれたまま使えないという弱点はあります(笑)

でも、このケースはなかなか素晴らしい!

ロード乗りの「もうちょっとこうだったらなぁ・・・」という部分を具現化しています。

サイクルスポーツ11月号は890円。
付録なしの時より220円ほど割高ですが、これは納得の価格です!

雑誌の内容も・・・

  • 寄り道ロングライド
  • 3万円で空気抵抗を減らす
  • 自転車道 潤滑の謎に迫る

あたりが興味深かったので、本号は買って良かったと思っています。

自転車ライドで使う防水ケースで何か良いものはないか?と思っている方は、おまけ目的でサイスポを買ってみるのも良いかも知れませんよ。

( ゚∀゚).。oO(2016年のおまけケースを紹介したけれど、今買うなら2017年のバージョンがいいよ。Amazonで買う場合はキンドルではなく雑誌を選ぶんだよ!)

スポンサーリンク
ロードバイク
スポンサーリンク
Rockmanをフォローする
スポンサーリンク
X-body

コメント

  1. 犬のヨーゼフ より:

    いいアイテム手に入れましたね(笑)。僕はスキーで使っていたサングラス入れる布袋使っていたので、そのうち貰い物のスマホケース使ってみます。

    • RockmanRockman より:

      >犬のヨーゼフ 様
      ケースがカッチカチに固くて私のスマホでは入れたまま使えませんけどねw
      自転車乗りのアイテムとしては、かなり使える品だと思います♪(・∀・)

  2. カディエ先生 より:

    イオンバイク行ってトップチューブに取り付けるタイプのスマホケース購入しようとしたらスマホがでかすぎて入らなかった(-_-;)
    ジャージのバックポケットに入れるのは怖いからサドルバックに入れてます…

    • RockmanRockman より:

      >カディエ先生 様
      おぉ!サドルバックに入れるという選択も良いですね。

      私は着信がすぐ分かるようにバックポケットにしまっていますが、ANT+でリンクさせるガーミン製品(スマートウォッチ)の使用を前提とするならサドルバックにしまう選択も魅力的です。

  3. 俺の着けているVivoSmart hr Jは、
    EdgeのサイクルコンピュータにはAnt+で心拍数を飛ばしているけれども、
    スマートウォッチとしての働き(つまりスマホとの接続)はBluetoothだよ。
    Garmin製品に限らず、スマートウォッチ着用だと問題解決だと思うよ。

    • RockmanRockman より:

      >ひーこさん
      ガーミン高いから、XiaomiのMi Band2買っちゃおうかなw
      中華通販サイトとの差額を考慮すると、Amazonで並行品を買うのが有りのように思います。(・∀・)