毎度どうも!
風邪の影響で「う゛ぅぅ~」「あ゛ぁぁあ゛ぁぁぁ~」と、うめき声を上げるゾンビと化していたRockmanです。
巷では警報が発せられるほどインフルエンザが流行っているようですが、体調管理は大丈夫でしょうか?
Rockmanはインフルエンザではなく、ただの風邪でしたが、39度の高熱はしんどかった・・・。
倦怠感と節々の痛み、そしてエンドレス鼻水によって気力・体力がどんどん奪われて行きました。
(エナジードレインを食らっている状態ですなw)
「だりぃ~だりぃ~」と、だるいアピールがカッコイイ(笑)と思っている中高生並に先週はヤル気がなかったけど、今週はブログが書けるまで気力が復活ッ!
ちょうどインフルエンザや風邪が大流行している状況なので、今回は風邪対策について考察して行きたいと思います。
一見丈夫そうだが、風邪をひきやすい者達
日常的に運動しているトレーニーは風邪をひきやすい
一見屈強そうにう見えるマッチョ。
でも、身体の内部から侵食してくるウイルスや細菌には脆弱。
過去の経験からすると、日常的にハードトレーニング(筋トレ)をしているトレーニーのマッチョは冬の時期になると一般人より弱体化(ウイルスに感染)しやすいような気がします(笑)
「ハードトレーニングによる、免疫力の低下が風邪のひきやすさに影響している」と思っていましたが、どうやら運動によって分泌される男性ホルモン(テストステロン)が「風邪のひきやすさ」の一つの要因になっているみたい・・・。
米スタンフォード大学の研究によると、男性ホルモンの一種であるテストステロンはウイルスと戦う過程で制動効果をもたらすため、男性は女性よりもインフルエンザに対する免疫反応が弱いことが明らかになった。
出典元:EurekAlert! In men, high testosterone can mean weakened immune response, Stanford study finds
筋トレによって分泌が促進される事で有名なテストステロンは、有酸素運動でも同様に分泌されます。
トレーニーマッチョの風邪のひきやすさをテストステロンのみで説明するのは乱暴だけど、原因の一つとなる可能性は十分にありそうですね。
冬はウイルスの生存に大変有利な低温乾燥状態が続くので、インフルエンザや風邪などの病気を患うリスクが高くなる。
ついでに、ハードトレーニングによる免疫力低下とテストステロンによる免疫抑制効果がダブルパンチで効いてくるんだから、そりゃトレーニーなマッチョは風邪ひきますわwww
運動の種類を問わず、冬はハードなトレーニングを控えて暖かい格好で冬をやり過ごすのが良いのかも知れませんね。
風邪をひきそう!または引いてしまった時の対処法
妙な悪寒や震え。
そして、喉の異常と鼻水・・・。
風邪の症状が本格化する前には必ず何らかの予兆が現れるもの。
「アッ!ヤバイ!風邪ひくかも!!」と思った時に行う、Rockmanの対処方法をご紹介しましょう。
1. 葛根湯を飲む!
奇跡の漢方薬、葛根湯。
落語のやぶ医者のネタでも葛根湯医者は超有名ですね。
(とりあえず、どんな症状でも葛根湯を処方するやぶ医者www)
風邪の初期症状に何故効くのかよく分かっていないけど、効くんだから利用しない手はない。
葛根湯は常備薬として自宅にストックしておくのおすすめ。
とりあえず、「やべえ!風邪ひきそう!!」と思ったら飲んでおきましょう。
先人の知恵に感謝です!
2. 栄養ドリンクで栄養補給
田村薬品のイソビタンV2
我が家では常に3箱は常備してある秘薬です(笑)
名前がモロにあれなので「リ○ビタンのパクリかよwww」と言われることが多々ありますが、効果は抜群。
実に良く効く!
体調不良の時や長距離運転で疲労を感じた際には例外なく世話になっています。
◇効能・効果◇
滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労・病中病後・胃腸障害・栄養障害・
発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給。
効能・効果は上に示す通り。
風邪にピッタリですね!
しかし、イソビタンV2はかなりマイナーな商品。
この栄養ドリンクがお店で売られているのを度も見た事がありません(笑)
我が家は田村薬品と家庭用置き薬箱の契約をしているので商品を自宅に持ってきて貰っているけど、一般だと入手難易度はちょいと高いかも・・・。
どうしてもイソビタンV2でなければダメってことはないので、風邪の時はラベル裏に書いてある「効能」の欄をよく見てノンカフェインでチョイ高めな栄養ドリンクを飲んでおくと良いでしょう。
3. とりあえず寝る
人間の体には、寝ている間に自動で身体を最適化してくれる実にありがたい仕組みが備わっています。
(睡眠で免疫力が高まり、ウイルスをブチ殺してくれる!)
体調が悪い時は、なるべく暖かくして寝れるだけ寝てしまう。
どうしても寝れない場合は、睡眠誘発サプリを飲んで休みましょう。
まとめ
シンドイ風邪の症状は早く治したいもの。
でも今回風邪をひいてみて「たまに引く風邪はそんなに悪いものではない」とRockmanは思ってしまいました。
それは普段当たり前すぎて忘れかけている健康のありがたみを改めて実感できたこと。
無理をして変調をきたしていた身体のある箇所が、風邪を治すために休んだ事によって回復したこと。
以上、2つの理由が挙げられます。
生物・機械を問わず無理をさせ続ければ、大事な部分が壊れてしまいます。
生物のみに備わったセーフティー機能として自壊を防ぐために風邪と言う症状を発症する。
身体を休めるように促す!
それは肉体を致命的なトラブルから守るための防衛本能ではないのか?
ガラにもなく、そんな事を考えてしまったRockmanでした。
( ゚∀゚).。oO(ウイルス耐性が低いトレーニーな兄貴達は冬場は控えめにトレーニングして春先に爆発させましょう)
コメント