PR

エアロヘルメットがキター!軽く涼しいと話題のOGK AERO-R1開封の儀

ロードバイク

面妖だけどなぜか気になるエアロヘルメット。

Rockmanは二年ほど前にGIRO(ジロ)のエアーアタックシールドが欲しいンゴ!というネタを書きました。

 

結局この時はAmazonでポチる前に目当てのブツが売れてしまったことで、一気に購入意欲が減退。

エアロヘルメット導入計画はうやむやになってしまいました。
(この当時ヘルメットの使用期限がまだまだあったことも影響)

で!

時は経って2017年秋。

「3年ごと」というヘルメットの買い替えタイムングが到来したことで、再びエアロヘルメットが欲しくなりましてなぁ〜

買っちゃった!

OGKカブトのAERO-R1

\(^o^)/

201709291938

ドーン♪

というワケで今回のブログネタはエアロヘルメットについて。

本日、我が家にやって来たAERO-R1(エアロR1)の細部を見ていきたいと思います!

(; ゚∀゚).。oO(今月はお金使いすぎてお財布がピンチwww)

スポンサーリンク

エアロヘルメットなのに軽くて涼しい!?スペックに死角なしのOGK AERO-R1

  1. 面妖なフォルム
  2. ヘルメット内に熱気がこもる
  3. 重量がある(500gほど)

タイムトライアル(TT)で使われるエアロヘルメットは空気抵抗を抑えるのと引き換えに、これらのネガティブな面がありました。

しかし、それも過去の話になりつつあります。

製造技術やコンピュータ解析の発展により、エアロヘルメットのネガティブな面を克服したセミエアロヘルメットなるモノが4〜5年前ほど前から注目されはじめました。

 

OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット ヘルメット AERO-R1 パールホワイトレッド-3 サイズ:S/M

今回、Rockmanが購入したエアロヘルメットもその中の一つ。

一般的なショートテールのフォルム。

重量は公称値205gと、普通のロード用ヘルメットよりも軽量化されています。

平地では空気抵抗によるパワーロスを抑えられ、山岳ステージで使っても熱がこもりにくく首の負担も軽い♪

まさに、AERO-R1はロード乗りがヘルメットに求めるスペックを全部のせしたようなアイテムと言えそうですw

( ゚∀゚).。oO(セミエアロヘルメット最後発なだけあって良い物感がプンプンする♪)

AERO-R1開封の儀

201709291947

それではさっそく開封してみましょう♪

パッケージはいつものOGK。

3年消臭というワードの下に「日本のナノテク消臭繊維MOFF使用」と書かれてあります。

MOFFは株式会社プロジェ・ジャパンという会社が開発した繊維で、スポーツ用品に広く使われているようです。

効果のほどは使ってないのでよ〜分かりませんが、「もしかして加齢臭ある??」と若干不安になっているおじさん世代にはありがたい素材ですなw

(; ゚∀゚).。oO(まだ加齢臭はないと思うけど、去年の夏からデ・オウを使うようになったぞいwww)



201709291949

中身はヘルメット本体。

そして、バイクヘルメットについているようなバイザー(シールド)。

 

201709292018

後は虫の侵入を防ぐA.I.ネットとクッション材。

そして説明書が入ってました。

重量

AERO-R1は、エアロヘルメットなのにムッチャ軽いということなので、さっそく重量を計ってみました。

基準となるのは、Rockmanが3年愛用したBELLの「ほにゃらら??(名称不明w)」というモデル(笑)

(; ゚∀゚).。oO(なんというモデルかさっぱり思い出せんw)

BELLヘルメット

201709291941

重さ325g!

とても重いヘルメットだったようですw

OGK AERO-R1

201709291953

シールドなしの状態で211g。

商品タグを二つ付けたままなので、だいたい210gといったところでしょうか。

公称値(205g)よりも5gほど重いものの、エアロヘルメットでこの重量は相当軽いでしょう!



201709291954

バイザーをつけた状態で計ると、253gほど。

この状態でもBELLのほにゃらら(?)より72gも軽い!!

これはロングライドで疲労軽減につながりそうです♪

(; ゚∀゚).。oO(まぁBELLのヘルメットは激安品だから価格帯が全然違うんだけどね・・・)

ディティール

201709291955

通気用の穴は空いていますが、バイザーをつけた状態だと戦闘機のパイロット風な印象を受けます。

このデザインは好き嫌いがはっきり分かれそうですね。

Rockmanはめっちゃ好き(笑)

 

201709291956

矢印の三点にマグネットがついており、片手で簡単にバーザーを装着することができました♪

 

201709291958

上りのシチュエーションでバイザーを使う必要がない場合には、上下逆方向に固定可能。

これは休憩している時なんかに便利な機能です。



201709292005

側面についた「ウェイクスタビライザー」と呼ばれる突起。
(銀色の部分)

ランエボの屋根についているボルテックスジェネレーター(乱流翼)と同じ効果があるんでしょうね。

時速50kmで走行した場合、OGKの「ゼナード」よりも6.02Wの出力を削減する効果があったようなので、50km/hと言えど効果があるのでしょう。

まぁ、Rockmanていどの脚では効果があるのか分かりませんけど(笑)



201709292004

201709292007

熱気はピンクの丸で囲った「トップエアホール」から効率的に排出されるようです。

もしかしてここの部分は負圧でも掛かるのでしょうか??

内部は溝が複雑に形成されていますねぇ〜。

( ゚∀゚).。oO(今まで使っていたBELLとは細部が全然違くてワロタwww)

装着した感じ

201709292014

なんか・・・モデルが30半ばのおっさんですんませんなぁ〜w

写真のAERO-R1はS/M(55〜58cm)サイズ。
(Rockmanの頭のサイズは56cm)

シールドを取りつけない状態でRockmanに被せてみた感じがコレ。

日本メーカーのOGKだけあってしっかりフィットします♪

 

201709292015

付属品のセミスモークのバイザーを装着するとこんな感じ。

改良版のバイザーなら視界に違和感は感じません。
(初期ロットのバイザーは歪みが酷くて回収)

 

201709292016

ちなみに、メガネとのクリアランスはこんな感じ。

これなら、普段から使っているメガネ装着でライド可能です♪

メガネっ子(笑)にとって、このシールドは相当ありがたい存在になりそうですぞ!

(; ゚∀゚).。oO(別売りのブルーミラーシールドも欲しいんだけど高いんだよなぁ・・・)

まとめ

201709291949

本当はインプレも載せられたら良かったのですが、何せさっき我が家に来たばかりのAERO-R1くん(笑)

走ってくる時間なんてありませんでした。

ということで数百キロ走ってみた後でレビューを書くので、数日お待ちください。

NEXT

スポンサーリンク
ロードバイク
スポンサーリンク
Rockmanをフォローする
スポンサーリンク
X-body

コメント

  1. van より:

    AERO-R1、僕も買いました。
    熱の篭りも少なく、軽いのでいいですよ。
    あとは他社より圧倒的に安い。
    知り合いはヒルクライムレースもこれで出てますし、
    いや、僕も先日ヤビツ峠、これで登りました(^^

    全日本選手権で優勝した畑中選手も使用していたので、
    長距離も問題ないかと。

    欠点は人気があるので入手困難なのと、周りが同じメットだらけに
    なると言うことでしょうか・・・ジロ・デ・シラカワもそうかも

    先日、ジロデシラカワの参加受理書が届きましたが
    また、ゼッケン順ですね。

    • RockmanRockman より:

      >van 様
      おぉ!van様もAERO-R1をお持ちですか!!

      このヘルメットはコスパ最高ですね♪
      エアロ形状でこの軽さはちょっと驚きました。

      みんながみんなAERO-R1をかぶっていたら、それはそれで面白い気がします(笑)
      そんな状況になったら、オリジナルペイントやステッカーチューンが流行りそうですね。(^^;

      ジロデシラカワはまたゼッケン順ですか・・・。
      大会運営者からするとその方が管理が楽なのでやむを得ないのでしょうね。
      私は昨年同様にまったり楽しむことにしますw\(^o^)/


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/x-body/xbody.org/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637