バイク 【バイク界へ復帰】ドゥカティを処分してクロスカブ110を買った話 突然ですが、バイク(新車)を買っちゃいました。バイクといっても当ブログでメインに扱っているロードバイクではなく、エンジンつきのオートバイですが。今回、購入に至った経緯は…完全にノリでございます(笑)たまたま用事があって飛び込んだホンダのお店... 2022.12.01 バイククロスカブ110
試乗記 【FF最速のファミリーカー!?】新型シビック・タイプRにロードバイクを積んでみたよ 『最後の純ガソリンエンジン車になるのではないか?』といわれている、新型シビック タイプR(FL5)が発売されました。発売前からこの車のことがとても気になっていた当ブログ管理人のRockman。気合十分な状態(実印を持参w)でディーラーさんへ... 2022.09.25 試乗記ロードバイククルマ
お得情報 【見せかけの割引にご注意】Amazon プライムデーで損しない3つのポイント 年に一度のAmazon プライムデーがはじまりました。Twitterのタイムラインには、いつもとは比べ物にならないほどのアフィリンクがあふれ、セール情報の洪水といった様相でございます(笑)プライムデーは言わばAmazonユーザーの祭り。気に... 2022.07.12 お得情報
試乗記 【愛車候補No.1】新型ヴェゼルにロードバイクを載せてみたよ お久しぶりです。当ブログ管理人のRockmanでございます。かれこれ、1年と10ヶ月ぶりの投稿でございますな。長らく活動を休止したせいで、モノの書き方がさっぱりわからない状況におちいっておりますwさて…実はワタクシ、この空白期間は人生の節目... 2022.06.04 試乗記クルマ
ロードバイク 【速さは金で買え!?】S-WORKS ターマックSL7に試乗したせいで破産の危機www 今、自転車界隈かいわいをざわつかせているロードバイクと言えば…そう! S-WORKS ターマックSL7でございます。軽い気持ちでこれに試乗した当ブログ管理人の Rockman。脳みそにメタンフェタミンをぶち込まれたようなショックを受けてしま... 2020.08.21 ロードバイク
30ハリアー関連 【17年落ち15万キロ】古い車をメンテナンス!効果が実感できた整備ランキング 当ブログ管理人の愛車、30型ハリアーが今年の8月で所有17年目に突入しました。お国からすれば、「早く新車を買いなさい。さもなくば罰バツとして税金をあげますよ!」と言いたいところでしょう。しかし、やかましいわと!大きなお世話じゃと!!ちょっと... 2020.08.14 30ハリアー関連クルマ
自転車 【疫病退散】こんな世の中なので赤べこマスクを作ったよ 題名の通り、赤べこマスクを作ってしまいました。(ワシは特になにもしていないけどw)新型コロナ(COVID-19)の影響で、マスクなしでは外出など考えられない今の状況…。ディストピアを彷彿ほうふつとさせるみんなおそろいの『白』マスクでもいいん... 2020.05.31 自転車
自転車 田舎もんの立場でコロナ自粛におけるサイクリストの行動を考えてみた 新型コロナウイルス COVID-19のせいで、世界中がディストピアとなりつつあります。(鎖国政策・マスク争奪戦・監視社会などなど…)第3次世界大戦にも例えられるこのウイルス戦争。我々一般庶民ができる最大の貢献(?)といえば…そう!活動を自粛... 2020.04.12 自転車
クルマ選び 【損しない車選び】コスパのいいクルマの買い方には4つのパターンがある件 人生における買い物のなかで、住宅の次に高いといわれている自家用車。車両本体価格が250万円ていどの大衆車(新車)であっても、欲しいオプションをつけてわけのわからん税金やら手数料を加えると、乗り出し価格が350万円オーバーに膨らんでしまうケー... 2020.03.07 クルマ選びクルマ
ロードバイク 【読み方がわからない】自転車用品メーカーにフリガナをふって欲しい問題 メーカー名に限らず、ブランドネームの読み方も非常にわかりにくい自転車業界。同じアルファベット表記でも・英語読み・フランス語読み・ラテン語読みなどいろいろあって、日本語が母語の我々の頭はわけわかめ状態。もしかしたら、面倒な自転車警察の指摘を恐... 2020.02.01 ロードバイク