ロードバイク ガーミン活動量計の代わりになる?IWOWNfit i6 proをロードバイクで試すの巻 ガーミン教GARMIN製品の素晴らしさを布教する団体であり、ロードクラスタの間で一大勢力を築いている組織でございますな。( ゚∀゚)o彡°ガーミン!ガーミン!我らRedBecoの総裁もガーミン教なもんで、ねこ目教団(CATEYE)に所属して... 2017.06.02 ロードバイク健康
ロードバイク 無念のDNS!2017時空の路ヒルクライム開催の裏でゆるポタしてきた件 DNS!!DNSとはDid Not Startの意。つまり、レース競技にエントリーしていた選手が何らかの事情でスタートできなかったことを指します。(棄権や欠場)健康が取り柄のRockmanが体調不良でDNSするなんてありえないゼーwwwなど... 2017.05.25 ロードバイク
ロードバイク おまたせ!赤べこジャージ購入希望者の再募集を開始した件 全国の赤べこファンの皆様、お待たせいたしました!!赤べこジャージ再受注開始でございます♪キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!いやぁ〜再び募集できるようになるまで結構かかりましたなぁ〜。大人の事情で一旦受付を中止している間にも「欲しい... 2017.05.14 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクの整備に役立つ!APの激安メンテナンススタンドがコスパ高い件 ロードバイクを整備する時に欠かせないものといえば、スタンドでございますな。言わずもがなロードバイクにはママチャリのような自立用のスタンドはついていません。車体を保持する何らかの道具は必要です。定番のミノウラ のディスプレイスタンドは“ディス... 2017.05.10 ロードバイク
ロードバイク 手組ホイールいいぞ!PAX PROJECTのAR30Wで100km走ったレビュー 今月の「バイシクルクラブ」、「サイクルスポーツ」共に手組ホイールの特集が組まれています。「結線もWクロスも体感は個人差がある」と書かれている一方で、「交差部分でスポークを一回転ねじると剛性が飛躍的に上がる!」と書かれていて草不可避!( ゚∀... 2017.04.28 ロードバイク
ロードバイク くっそ硬いシマノのリムテープをちょっとだけハメやすくするコツ 外からは見えないけれど、とても重要なパーツと言えるホイールのリムテープ(リムフラップ)。・・・鉄壁の姿勢でタイヤチューブを影から守っている姿はジェイソン・ステイサムを彷彿とさせます(笑)リムテープはハードボイルド属性(?)で頼りになる存在で... 2017.04.19 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクのチェーン拭いてる?メンテナンスで長持ちするゆるポタ派のパーツ チェーンをいつ交換したらいいか分からん!ロードバイクのチェーン交換タイミングは、使い始めてから3,000km〜5,000kmていどが一つの目安となります。でもこれはあくまで目安。使い方やメンテナンスの状態によってチェーンの寿命は様々です。ゴ... 2017.04.16 ロードバイク
ロードバイク 同じような物なら安い方がいい?タイヤパウダーと軽量ブチルチューブを安くすませる方法 我々が身を置く資本主義経済では、お金を介すことによってあらゆるサービスを売り買いしています。物の値段を決める要素は主に二つ。 原価積み上げ型(日用品や工業製品など) 需要・供給のマーケットメイク型(中古車や土地など)「1」はどれだけ手間ひま... 2017.04.08 ロードバイク
ロードバイク 自転車選びに近道なし!趣味沼にハマって見えてくる自分の好みについて クロスバイクを買おうと思っていたけれど、ロードバイクを買った方が良いとアイドバイスされて迷っている・・・ロード沼への呼び水として数多(あまた)の人間を底なし沼に送り込んできたクロスバイク。この自転車はロードバイクの弟分として認識される傾向が... 2017.04.01 ロードバイク
ロードバイク 広島カープ優勝記念ホイールがキター!PAX PROJECTのAR30Wご開帳の巻 カープカープカープ広島〜♪広島カープ♪♪昨年、25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした広島東洋カープ。年間600本以上の手組みホイールを作っているPAX CYCLE(パックスサイクル)のキクちゃんがカープファンということで、優勝当日に赤ヘルなら... 2017.03.25 ロードバイク