試乗記 トヨタのパッソってどう?ロードバイクは積めるし街乗り限定なら良い車です 15年も乗っているワシのハリアーくんがとうとう壊れました(笑)クルマ社会に身をおく田舎もんにとって、足がないのは死活問題。この状況はどうにかしなければなりません。そこで、お代官様に直訴する百姓のごとく「足車を貸しておくんなましー!(;・∀・... 2019.01.18 試乗記クルマ選びクルマ
お得情報 【2018年のお気に入り】生活に潤いを与えてくれた厳選5品はこれ 年末になるとブロガーさんたちの定番ネタとなるのが、今年買って良かったものシリーズですな。Rockmanはこの企画を読むのが好きで、様々なブログをふらふら渡り歩いております。そんなわけでワタクシも昨年に引き続き、今年買って良かった厳選アイテム... 2018.12.28 お得情報
ロードバイク 【防寒テムレスどう?】ロードバイクの冬グローブとして見た良い点と悪い点の感想 今年は暖冬と言われていますが、寒いものは寒い!ロードバイクで遊ぶのも、なかなかしんどい時期になってきました。冬の自転車遊びは服装がけっこう難しくて、もこもこに厚着すれば良いというものでもありません。走る場所やお天気の具合など、シチュエーショ... 2018.12.16 ロードバイク
お得情報 【激早】東芝ノートパソコンB25のハードディスクを500GB SSDに交換して感動した件 パソコンを使っていて「こいつ腹立つわー!」(#^ω^)ピキピキ と思ったことはないでしょうか?Rockmanの場合、2017年のヨドバシ福袋で当てた、東芝 Dynabookがそれに当たります。・・・B25というこのモデルは、怒りの遠投大... 2018.12.10 お得情報
よもやま話 【PayPay 祭り】落ちているお金は拾おう!iPadを買って20%ポイントバックされた話 重要なお知らせ本キャンペーンは2018年12月13日 23時59分をもちまして、終了となりました。2019年2月14日から第二弾がはじまります!・・・情報のアンテナをはっていると、世の中のあちらこちらにお金が落ちていて本当に驚きます。今、な... 2018.12.05 よもやま話
ロードバイク 【マルチアングル撮影】ロードバイクに2台目のカメラをつける場合は同じメーカーがおすすめ スポーツカメラはロードバイクと非常に相性のいいアイテム。そこそこの画質で撮影できるものであれば、買って後悔することは稀(まれ)じゃないかな?と個人的に思っております。時に… ロングライドで巡った美しい景色を♪ レースでゴールスプリントしたあ... 2018.11.30 ロードバイク
よもやま話 Macのワイヤレスキーボードとマウスが動かない反応しない!解決方法はSMCリセットだ MacのパソコンはWindows PCのようにイラつくことは少なめ。勝手にアップデートをはじめたり、余計なお節介をしないところがひじょうに気にいっています。しかしながら、トラブルが起きないわけではございません(笑)先週の話なのですが、Roc... 2018.11.20 よもやま話
ロードバイク ロードバイクでリハビリ中!心身のリフレッシュに自転車は最高です。 まいど!急性虫垂炎とぎっくり腰のせいで、1年の1/4をムダにしたRockmanでございます。ほぼ寝たきりだった療養生活からの復活♪今でも時折ズキズキと腰が不調をうったえますが、自転車に乗って初冬の空気感を楽しめるまでに回復しました。とはいえ... 2018.11.18 ロードバイク
メンテナンス スタッドレスタイヤの買い方は交渉がキモ!相場を知ってお金節約の巻 暖冬と言われている2018年の冬。札幌では史上最も遅い初雪となった模様です。雪がなかなか降らないからノーマルタイヤでいいや…なんてことにはなりません。雪国ではスタッドレスが必須でございます!というわけで今回は…冬タイヤのお話/ 一年ぶりのコ... 2018.10.31 メンテナンスクルマ
健康 【腰痛つらい】ロードバイクに乗れなくなることを覚悟したぎっくり腰の恐怖 魔女の一撃すなわち、ぎっくり腰。こいつを3度くり返した影響で9月はベッドですごすことを余儀なくされていたRockmanでございます。(; ゚∀゚).。oO(ブログを書く余裕なんて1ミリもなかった…)もうねぇ…話には聞いていましたが、ぎっくり... 2018.09.26 健康